これの続きです
タイ最後の夜の様子を記録しとこうねぇ
やっぱり遅れるライオンエアー
予定では20時くらいにはドンムアンに着いて、電車に乗って友人に教えてもらったカオサン通りにあるホテルに行こうとしていたけど行きと同様にめちゃくちゃ遅れたので、急遽泊まれるホテルを出発ロビーで検索しまくった。
最終的に泊まったのはここ。
一部屋¥3,000くらい。ドンムアン空港から徒歩15分くらいとアクセスも大変良好。部屋も悪くなかったしなにより朝食のビュッフェ的なやつ込みの値段。お安い。
ひとまず22:45くらいに空港に着いて

ずいずい

ずいずい

ずいずい

ずいずい

ずいずいして

とうちゃく

受付してたロビーにはワンとニャンがすやすやしてた。かわいいね。
23時ごろに着いたにも関わらずにこやかに受付してくれました。ありがたや。
デポジットに500Bを預けて、お部屋に移動。荷物をひとまず置いて、ホテルにタクシーを呼んでおでかけ
タイのドンキホーテ?へ
ここまでタイ旅行で、まだ家や会社へのお土産を買っていない上にこの時間なので、地元の24時間営業のスーパー、「フードランド」へ向かうことに。


お店の中は天井までぎっしり商品が陳列されていて日用品からお惣菜から、幅広い商品が。
中には日本の商品もあったんだけど

厚揚ば

油揚ば
なんか日本語がおかしい。
写真には撮っていないんだけど、「おたご」って書かれたフリーズドライの卵スープとかもあった。
日本の商品感を出したかったのかな。
結局会社のばら撒き用のお土産は70本くらい入りのチューイングキャンデーを購入。
晩御飯もまだだったしお腹もぐうぐうだったので、店内併設のレストランへ。
こちらも24時間営業。

メニューは結構豊富。この中から選んだのが

こちら。ケチャップオムレツのプレートでした。
エスニック感あるやつかなと思ったら普通に洋食。美味しかったよ
ご飯を食べて、スコールに遭いながらもタクシーでもう一度ホテルに戻って最後の夜を過ごしたよ。
出発の朝
最後の朝。6時に起床、10時の便で帰国するため7:00くらいには空港に行きたい。
で、用意を済ませてホテルの玄関で朝ごはんたいむ。

ゆで卵、スープ、おかゆ、パンなど結構朝ごはんのメニューは充実。
お腹を満たして、空港まではタクシーで移動。出発のギリギリ前まで家族へのお土産を悩んで、結局妹にはレトルトカオソーイ、他の家族にはBENTO(向こうの蒲焼さん太郎的なやつ。辛い)を買ってお小遣いをくれた祖母にはタイのシルクブランド・ジムトンプソンのポーチを買って無事帰国したよ。
で、帰ってきて(ゾウさん乗れなかったなー)と思ったのでラオス旅を勝手に決めたのであった。
これに続く
コメントを残す